自分に出来ること 2011年03月18日 東北地方太平洋沖地震から1週間が過ぎました。毎日ニュースで見る映像に胸が締め付けられる思いがします。自分に何が出来るのかいろいろ考えていたところ、3/15日の読売新聞に、福島県のNPOの要請で静岡県ボランティア協会が5万枚の毛布を募っているという記事を妻が見つけました。 お店の前に急ごしらえの看板と箱を用意して、友人知人に協力依頼をしたところ、通りがかりの方も何人も協力してくださり、初日は大きな段ボール箱2箱、2日目は3箱、3日目は5箱、全部で100枚近い毛布をヤマト運輸さんと佐川急便さんに協力いただき発送することができました。 5万枚には程遠いですが、被災地の方々のためにみんなが小さなことをすれば大きな力になると思います。一人で大きなことを考えるのではなく、事態に関心を持って出来ることをするのが大事だと思います。 ご協力いただきました皆様に感謝いたします。 «前 次» 日記