羅臼昆布の耳
羅臼昆布の耳

販売価格: 600円(税込)
この商品は軽減税率の対象です。
販売中
商品詳細
お得用出し昆布
【ラウス昆布の耳】
正式名称は羅臼赤葉昆布と言います。
出し昆布として売られている羅臼昆布は、余分な部分を切り取って形を整えたものです。
この【羅臼昆布の耳】は、切り取られた余分な方なんです。
羅臼昆布のイメージ
上のイラストの紫の部分は、羅臼昆布の根です。
海の中で流されないよう岩にしがみつくように伸びています。昆布製品にはなりません。
赤色は、根昆布として利用される部分です。
グリーンが、出し昆布として形を整えた部分です。
オレンジが【羅臼昆布の耳】です。
当店では昔から、お漬物用の出し昆布として販売してきました。
業務用のだし昆布としても利用されてきましたが、一般家庭用ではありませんでした。
しかし最近は、この【羅臼昆布の耳】で出しを取る方が多くなりました。
見た目が悪く、色も赤いものや黒いもの、緑がかったものなどいろいろ混ざっています。
昆布のいろいろな部分が混ざっていますから塩加減が安定しません。
味付けをするときに塩加減に気をつけてお使いください。
短時間にドバッと強いダシが出るので、時間のないときにもオススメです。
京風の料理など、上品な出しが必要な場合にはオススメできません。
原材料
羅臼昆布
内容量・その他サービス対応
内容量 | 85g |
---|---|
お好み詰合せ対応 | 詰め合わせできません。 |
全国一律配送料ゆうパケット | 対応しておりません。 |