そろそろ梅雨明け?

今朝出勤途中、クマゼミの幼虫が道路で迷子になっていました。
昨夜は台風のような風が吹き、今朝は早朝から大雨が降っていました。
セミの幼虫は、鳥などの天敵に見つからないよう、夜から朝にかけての暗いうちに脱皮をするのですが、きっと脱皮するタイミングを逃してしまったのでしょう。
そのままではアリなどに襲われるので、お店のロールスクリーンに登らせました。
時間はずれの11時頃に脱皮をし始め、写真は1時間ほどして完全に脱皮が終わったところです。
脱皮直後のセミはとても神秘的な色で、何度見ても綺麗です。
夕方、5時頃にお礼も言わずに飛び立ってゆきました。
今年、セミの鳴き声はまだ聞いていませんが、セミが鳴き始めると梅雨もそろそろ終わりです。いよいよ夏本番ですね。
昨夜は台風のような風が吹き、今朝は早朝から大雨が降っていました。
セミの幼虫は、鳥などの天敵に見つからないよう、夜から朝にかけての暗いうちに脱皮をするのですが、きっと脱皮するタイミングを逃してしまったのでしょう。
そのままではアリなどに襲われるので、お店のロールスクリーンに登らせました。
時間はずれの11時頃に脱皮をし始め、写真は1時間ほどして完全に脱皮が終わったところです。
脱皮直後のセミはとても神秘的な色で、何度見ても綺麗です。
夕方、5時頃にお礼も言わずに飛び立ってゆきました。
今年、セミの鳴き声はまだ聞いていませんが、セミが鳴き始めると梅雨もそろそろ終わりです。いよいよ夏本番ですね。