ブルーベリー

庭のブルーベリーの実がいい感じに色づき
食べごろになってきました。
でも、なかなか口に入りません。
なぜかというと、食べごろになると鳥に食べられてしまうのです。
写真の実も、もっとたくさんかたまって成っていたのですが、
そろそろ食べごろかな?明日の朝収穫しようかな?って思っていたら
翌朝にはなくなっていました。
おまけに葉っぱにイラガの幼虫がたくさん付いているのを今日発見しました。
イラガの幼虫って、刺されるととても痛いので気をつけて駆除しないといけません。
最近は、いろんな木の葉にイラガがわくようになったと思います。
樫・桜・柿などにも付いています。
昔とは環境が変わったのでしょうか?温暖化などの影響もあるのでしょうか?
いままでイラガの被害にあわなかった植物にも繁殖することも考えられるので
注意しなければいけませんね。
食べごろになってきました。
でも、なかなか口に入りません。
なぜかというと、食べごろになると鳥に食べられてしまうのです。
写真の実も、もっとたくさんかたまって成っていたのですが、
そろそろ食べごろかな?明日の朝収穫しようかな?って思っていたら
翌朝にはなくなっていました。
おまけに葉っぱにイラガの幼虫がたくさん付いているのを今日発見しました。
イラガの幼虫って、刺されるととても痛いので気をつけて駆除しないといけません。
最近は、いろんな木の葉にイラガがわくようになったと思います。
樫・桜・柿などにも付いています。
昔とは環境が変わったのでしょうか?温暖化などの影響もあるのでしょうか?
いままでイラガの被害にあわなかった植物にも繁殖することも考えられるので
注意しなければいけませんね。